登録 | ログイン  お問い合わせ  
strJobIdへようこそ!
中国関連ブログ
出会い言語交換中国百科ブログ日本求人中国求人
ホーム>>TOP>>メニュー
ブログの登録
ブログの検索
カテゴリ別ブログ
全地域別ブログ
新着記事
新着ブログ
人気ブログ
人気のブログ(月間)
人気のブログ(季間)
国際結婚ブログ
中国株ブログ
中国語ブログ
中国留学ブログ
中国料理ブログ
中国茶ブログ
中華圏芸能
ニュースと話題
上海ブログ
北京ブログ
香港ブログ
大連ブログ
広州ブログ
蘇州ブログ
深センブログ
東莞ブログ
ワールドフレンド・ ネットワーク
ブログ特集
国際結婚のブログ
駐在妻のブログ
中国で子育てのブログ
日本語教師のブログ
中国での起業家のブログ
駐在員のブログ
中国でペットと暮らす人のブログ
北京オリンピックのブログ
   中国シンセンで働くおじさんの成長日記   
シンセンに来て2年。中国のスタッフや後輩に甘えて、気が付けばまだ何も達成していない!そんなおじさんのこれからの成長記録です。

記事一覧を表示する   
  何でも道具から・・・そして自分の才能の無さに気付く (マインドマップ)     
2016-06-07 00:45:35


突然ですが、最近マインドマップというツールに出会いました  こんなやつで、頭の中のイメージをイラストにして明確にしていくものです中央にテーマをセントラルイメージとしてデザインし、そこからいろいろ系列つけてイメージを詳細にしていくんです。新しい物好きの私、飛びつかないわけがありませんさっそく色々な太さと色のペンと色鉛筆を買いに行きました よーし道具はそろった 満足満足いやいや、それじゃーいつものパターン ダメダメ という事でさっそく作ってみたらめちゃくちゃ難しいんですこれじゃいつも通りかじって終わっちゃう どうしようか考え、毎日やってることをこれでやってみることにしましたそれは、仕事前TODOを作ることいつもリスト形式で消しこんでいくのですが、これわかりやすい(本来のマインドマップの形と違うけど・・・これも一つのマインドマップと言い聞かす) ↓6月6日 セントラ... [続きを読む]
 
  香港の通貨と各国の小銭たち     
2016-06-04 14:11:10


今日は香港に行ってきました 天気予報では今日からしばらく雷雨つづき今日も朝から雷雨の予報 嫌だなぁっと思いながら、準備して外に出ると うわー暑いー いい天気ですまるで南国リゾートでしょ しかーし、湿度が違うんです ここから香港に行った話かと思ったら、ぜーんぜん違う話なんです結構出張が多いので、いろんな国(東南アジア限定)のを保管しています今日は香港に行くので、香港ドルの財布をいくら入ってるかなぁーって見てみると、100ドル札が3枚だけ。しかも全部違う銀行のだったのでちょっとうれしくなりました そんな偶然があり、なぜか今日は、香港ドル(最後は違うのですが)の話になります コインも独特です10ドル 小さいがごつくて、なんかかっこいい5ドル  1ドルが二枚くっついた感じ2ドル  これはわかりやすい がたがたしてる1ドル  普通 2ドルや20セントのガタガタ... [続きを読む]
 
  シンセン 大気汚染はどこへやら     
2016-06-03 14:53:12


連日の30度オーバーみなさんからの情報では体感温度40度オーバーとか。。 しっかし今日はいい天気  最高です  仕事で提携工場へサンプルを確認しに行ったのですが、もう汗だくだく帰って速攻汗流して、 たまりませんやめられな〜い とまらない〜 一気に さぁ〜、報告書 報告書っと。 [続きを読む]
 
  母の愛、嫁の愛、、、青島から愛(シンセンでの自炊)     
2016-06-03 00:21:22


1年ほど前母からこれ持って行けと持たされた電子レンジで調理できる圧力鍋 (母の愛・・・いくつになっても無限だね)久しぶりに使ってみましたそしてお米は嫁が息子の春休み期間に、私・嫁の両方の母を連れて香港に来た際に持ってきてくれたもの (嫁の愛・・・まだ残ってるかなぁ??) お米を洗い、電子レンジで12分 そのまま待つこと10分ふっくらご飯の出来上がり 超かんたん全く料理は出来ないんで、これも日本から持ってきたカレーの缶詰あけていただきまーす 美味しくいただき、気がつけば空き缶が・・・青島から愛でした   [続きを読む]
 
  シンセンで2年間2回目の散髪     
2016-06-01 14:58:38


突然ですが、髪の毛伸びすぎてこの気温にはたえられませんちなみに前切ったのは、旧正時期にに帰国したときなので、3か月が経過しています こんな状態ですわちょっと歩くと 湖南料理食べると そこで、思い切って散髪に行くことにしました 実はシンセンで散髪に行くのは、この2年間で2回目なんですシンセンに来て間もないころ、人の友達に連れられて一度行ったんですでも、それがトラウマでどんなに伸びてもで切るって誓ったんです一度は伸びすぎてを買って、自分で切ろうとしたくらい そんなに嫌になるくらい何があったか知りたいですか興味なくても言っちゃいますが… その時は、香港人が経営しているという事で、ちょっとおしゃれなヘアーサロンへ行きました。店に入ると、おねー系の店長が、「あら〜、男前のおにいさ〜ん、よろしくね〜」まぁ、ある程度免疫はあったので、「おねがいしますね!」と普通に返事。&n... [続きを読む]
 
  中国 シンセンでの赴任生活 2年もたっちゃった。     
2016-06-01 02:48:15


中国語も出来ない、ありの私がなぜか年間前中国シンセンにて生活することとなりました日本の会社が香港に子会社を作るという事で、その責任者として赴任し会社設立。昨年はシンセンにも子会社設立しましたバタバタバタバタしてたら、気が付くと年たってた。。。光陰矢のごとしまさにそれ。先生、教えてくれたのになぁなぜか覚えてるのは、一番長い名前の首都「スリジャヤワルダナプラコッテ」とか世界史で出てきた長い名前の人「マルクスアウレリウスアントニウス」・・・なにした人? 話を戻して、とにかく年(2に見えんか・・)たった今、中国語まだできない 香港・中国法人でどうビジネスを作って行くか筋道立ってない営業で来てない 経理関係も中途半端・・・あかん、、考えれば考えるほど 気分 とにかくいつまでも足踏みしてられない、中後半端な自分から成長するためにブログ始めます  何故ブログ始めるのって思ったでしょ いいんです... [続きを読む]
 
お気に入りとしてこのブログを保存
キーワードで検索
検索範囲   ブログ 記事
キーワード   

ブログ検索: ブログのタイトルと紹介文が検束され、合致したブログのリストが表示されます。
記事検索: 記事の内容が検束され、合致した記事のリストが表示されます。

私のお気に入り
上海

北京
2023/06/11
アメンバー限定公開記事です。

香港
金曜日から台湾&ハノイ
17日から台湾へ行って20日からハノイに一カ月半ぐらい滞在予...
2023
Belated Happy New Year遅かった ごめ...

大連
          中国求人

日本求人

求人特集

案件登録

人材登録
          コミュニティ

言語交換

出会いクラブ

          無料相談

就労許可&ビザ

住宅事情・住居探し

保険・年金

子供の教育

中国語学習
          利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

お問い合わせ
Copyright(C) 2000 ALA!中国 (ALAWORLD.COM, ALAWORLD.NET). All rights reserved.