|
 | 食医マママスタープログラムも受講中の、食育実践プランナーによる健康でキレイになれる食の豆知識、しあわせママになれるスキンシップたいむ、楽しい香港生活、身体の「内から」「外から」「心から」元気になれる情報を発信しています? |
| 記事一覧を表示する |
|
|
| 2021-03-05 09:33:00
こんにちは、身体の「内から、外から、心から」あなたを元気にしたいにこみかんのみかん先生です 幼稚園年長さんの、息子のお弁当が‥あと1回で終了香港戻ったら、小学校も毎日お弁当だけどね。代わりに、下の子のお弁当が始まるけどね。でも、息子さ〜んまだまだお弁当食べて欲しいよ〜ということで、お弁当感謝企画で、私の全く映えないお弁当、しばらく公開していこうかな?お弁当は、「魔法の応援歌」じゃないかなぁと思ってます????お弁当、何入れようか考える時、◎冷蔵庫の中身の事情(笑)◎入れたら喜ぶかな??はもちろん、◎顔や、身体でいつもと違うところないかな? フォローしてくれる食材は何かな?◎お通じはどうかな?◎ご機嫌や、会話からどんな精神状態かな?◎今日の天気、最近の天候、季節は?こんなところを参考に、お弁当の中身を決めますお母さんと離れていても、今のその子にバッチリ合って、食べたら元気になれるお弁当を持たせてあげら... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2021-03-01 09:40:00
こんにちは、身体の「内から、外から、心から」あなたを元気にしたいにこみかんのみかん先生です春、元気に心地よくお過ごしでしょうか??春は、冬の間に溜め込んだ脂肪分を、分解して出すことが大切ですが、油を分解してくれる、酸っぱい味のものや、大根、玉ねぎ、キャベツ、ごぼうなどの野菜、うちの子食べないんだよね〜という方、意識してるけど、分解が追いついてない感じがしてる方、分解ともうひとつ、「乳化」して油を水に溶かして出す、というアプローチもあります普通のお水では、水と油は混ざりませんね?油脂を乳化してくれるアルカリイオン水「温泉水99」を買ってみました〜?混ざるんです、オレ油と混ざり、乳化して一緒に排出してくれるという頼もしいオレ。さて、実食(実飲)!!ごくん。‥ん、普通?と思いきや、しばらくしてから甘い〜〜〜後味が凄かった〜〜〜!!そして唾液が湧いてきます飲んで数時間、ずっと湧き続けてました!すると突然!!3歳娘が、... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2021-02-16 15:31:00
こんにちは、身体の「内から、外から、心から」あなたを元気にしたいにこみかんのみかん先生です 【手のあかぎれと、のぼせと、頬のカサカサを、どう治したか】?続き、完結編です。 『手のあかぎれと、のぼせと頬のカサカサ、どう治したか?』 こんにちは、身体の「内から、外から、心から」あなたを元気にしたいにこみかんのみかん先生です 私もあかぎれ出てます絶賛乾燥中で、早く続きが読みた…ameblo.jp兄と妹、それぞれの乾燥の原因の違いと、フォローしてあげるべきところが、わかってきましたね そしたら【step?】それに合った食事を出してあげるです 陽性すぎ&循環器系をフォロー... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2021-02-10 14:55:00
こんにちは、身体の「内から、外から、心から」あなたを元気にしたいにこみかんのみかん先生です私「今日の晩ごはん、何食べたい〜?」娘「これ〜」3歳娘、マクロビ界の大御所、中島デコさんのレシピ本より、「玉ねぎ味噌ペンネ」をチョイスおいしそう〜ついでに隣のミネストローネも作るかということで、真似させて頂きましたこの、下の玉ねぎの切り方の図解、見えますか?まず縦に半分に切ってから、そのまま立てた状態で玉ねぎを支えて玉ねぎを回しながら、中心から端へ放射状に切っていくイメージです。「玉ねぎの回し切り」といいますなぜそんな難しそうな切り方をわざわざするのかというと、(何回か練習すればできるようになりますが)こう切ると、切られた玉ねぎの陰陽バランスが、全部同じになるのです。一つの玉ねぎの中にも、陰性の強い部分と、一番陽性な部分と、あるんですよ〜陰性の部分のほうが火が通るのに時間がかかり、陽性のほうが早く通る。結果、回し切りで陰... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2021-02-06 22:00:22
こんにちは、身体の「内から、外から、心から」あなたを元気にしたいにこみかんのみかん先生です 私もあかぎれ出てます絶賛乾燥中で、早く続きが読みたいと好評のこちらのシリーズ 『手のあかぎれと、のぼせと頬のカサカサ、どう治したか?』こんにちは、身体の「内から、外から、心から」あなたを元気にしたいにこみかんのみかん先生ですかわいいかわいい6歳息子さんが、ピンチ1月中頃から、ほっぺがちょっと…ameblo.jp ?続きです こちらは、同じくほっぺが乾燥している妹ちゃん。 同じほっぺのカサカサ‥でも、ちょっとタイプが違います 兄妹比較。兄が遠目なのでわかりにくいかもしれませんが、 兄のほうが赤ら顔で... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2021-02-03 00:41:00
こんにちは、身体の「内から、外から、心から」あなたを元気にしたいにこみかんのみかん先生ですかわいいかわいい6歳息子さんが、ピンチ1月中頃から、ほっぺがちょっとカサカサしているな〜と思っていたら、日に日にカサカサが進み、あごまでカサカサになり、ちょっと温かい室内に入ったりすると真っ赤な顔に。1月の半ば頃。あまり寄って撮らせてくれませんが、あごとほっぺがカサカサで、赤ら顔ですよね?わかりますか?みかんクレープ作って喜んどりますが。さらに、手もカサカサで、指の関節が痛々しいあかぎれにこのあかぎれは血も出て、本人も痛がって、絆創膏を貼る指が、1本、2本と増えていく‥これは何とかしなければ‥肌がカサカサしていたら、まず何をしますか??保湿?皮膚科へ相談に行く?もちろん、良いですねお母さんが「大丈夫だよ〜」って言いながらあったかい手で何か塗ってくれたら、治っちゃいそう〜しかし、そこは食育実践プランナー&「食医ママ... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2021-01-31 11:21:00
こんにちは、身体の「内から、外から、心から」あなたを元気にしたいにこみかんのみかん先生です中国の春節、ご存知ですか?チャイニーズニューイヤー、中国の旧暦でのお正月ですね香港でも、同じく1月1日を迎える時より、この旧正月のほうが大盛り上がりします(今年は自粛、自粛でしょうが)2014年は、花火30,000発なんて、ドッカンドッカン打ち上げちゃってましたよ〜にこにこ香港〜略してにこホン〜時代の旧正月の花火のようすところで‥このファッチョイ?ファッチョイ?って‥何!?お前‥どうした!?って思いますよね私は、大丈夫ですよ(笑)旧正月には、お年玉を配る風習があります。「ゴンヘイファッチョイ」とか「サンニンファイロッ」って言いながら、お年玉をたくさん配ります日本では大人→子供、ですが香港は大人→子供、既婚者→目上であっても未婚者、マンションの守衛さん、お掃除のスタッフさん、よく行くレストランのスタッフさん、スクールバスの... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2021-01-29 04:33:00
こんにちは、身体の「内から、外から、心から」あなたを元気にしたいにこみかんのみかん先生ですここ2、3日、イライラしてたり寝つけなかった方、いらっしゃいませんか〜??本日は満月ですよ〜??2週間くらい前のFacebookライブで、新月は、身体のバランスが偏っている方は、不調があるかも〜というお話をさせて頂きました観たい方、こちらからどうぞ無料Facebookグループhttps://www.facebook.com/groups/399846767762084/?ref=share参加リクエストをポチッと、押してくださいアーカイブを自由に観て頂けます新月のお話は、「かかとが割れて、頭痛がし、フケまででてきた‥でも原因は〇〇で1つだった!」というタイトルのものです満月は、今度は陽性の過剰の排毒が起こります興奮気味、寝つけない、イライラする、右側の頭痛‥身体のバランスが陽性に偏っていると、生理が満月にきたりもします。... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2021-01-27 09:19:00
こんにちは、身体の「内から、外から、心から」あなたを元気にしたいにこみかんのみかん先生です先日、オンラインで100人で(実際は155人で!!)水まんじゅうを作ろうというイベントに参加させて頂きました国際薬膳師の先生ですFacebookグループに参加させて頂いてはいたものの、はじめましてでしたが、「100人で作りたい」と思い切って宣言されたら、どんどん、どんどん参加者が集まっていく様子が、何か、すご〜いと感動して、私もそのエネルギーの中に行きたいと思い、参加させて頂きました水まんじゅう、簡単でした片栗粉、水、甘味料を火にかけて練って、あんこと器に入れて冷やして、できあがりつるん ぷるん勝手に片栗粉の半分を、葛粉に変えましたが、問題なくできました甜菜糖しか無くて、茶色くなっているけど、色のついてない甘味料を使えば、透明の美し〜い水まんじゅうになります プルプル〜おいしかったあんこは小豆を煮て、レーズンと一緒にフー... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2021-01-25 04:57:00
こんにちは、身体の「内から、外から、心から」あなたを元気にしたいにこみかんのみかん先生ですFacebookライブ、昨晩もやりましたライブ、好きなんだけど‥好きなんだけど‥オンラインならではのトラブル、困るよねぇ〜パソコンでzoomを開き、Facebookライブに繋いで配信していたのですが‥パソコンが固まるやり直したのに、また固まる諦めてスマホから、zoomを繋がずFacebookライブするも、Facebookライブ直接だと、文字が反転することが発覚とりあえず反転したままお話を聴いて頂き、後から一人zoomで喋った録画を投稿し直すという‥無事投稿し終わったら、抜け殻状態でしたというわけで、渾身のzoom録画がまだ残ってますので、ちょっと観てみたい方、どうぞ〜録画リンクhttps://us02web.zoom.us/rec/share/0IjHZeoHHrf-9frIoCpjN3n_S7xnf8puP4pov8c... [続きを読む] |
|
|
|
|
|