|
 | ダンナの転勤で突然、台湾暮らしをすることになったエディター・柚子の徒然日記。日々遭遇する面白いこと、美味しいお店や楽しいイベントの紹介、まったくタイプの違う娘たちのこと、そして大好きな本のことなど、気まま〜に綴ってます!(2015年3月末に本帰国) |
| 記事一覧を表示する |
|
|
| 2020-11-16 15:21:03
せっかくGo ToトラベルとかGo Toイートとかで世間のおでかけムードも盛り上がってきたな〜と思ってたら、あっという間にまた感染拡大って…コロナ、どんだけしぶといんだこんなんじゃ、海外旅行なんていつになったら行けるのやら… そんな中、ちょっとおもしろいサイトの情報をいただきました 海外のスーパー好きのための口コミ情報サイトLOVE! SUPER いろんな国のスーパーマーケットの商品を紹介している口コミ情報サイトです。 実はですね〜、台北に住んでた頃、この情報サイト(当時は準備中)の運営者Hさんから、ブログ経由でご連絡をいただいたことがあったんです。サイト制作にあたって、実際に海外に住んでる人が、どんな所で、どんな物を買っているか知りたい、なので、普段のお買い物に同行させていただけないか、と。 こーゆー話聞くと、「面白そう!」と好奇心刺激されまくっちゃう柚子。... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2020-09-20 14:21:21
先日、久しぶりに渋谷まで行く用事があったので、ちょっとだけでも台湾気分を味わえれば…と、こちらのお店に寄ってみました〜 ●珍煮丹東京都渋谷区神南1-23-10 7F 03-6455-2233 台北発・黒糖タピオカミルクのお店です。こちらが人気ナンバーワンの定番商品、黒糖タピオカミルク黒糖で煮込んだモッチモチのタピオカが入ってます。黒糖がしっかりしみ込んでて、噛むと口の中にふわっと甘さが広がって、ウマ〜いこちらは期間限定のマンゴー&ココナッツスムージー濃厚なマンゴーとココナッツの風味で、トロピカル気分が味わえます(夏メニューなので、もう終わっちゃったと思うけど…UPするのが遅くてごめんなさい) 久しぶりの本格派台湾ドリンクの味わいに大満足 でも、こんなお店知らなかったなあと思ってググってみたら、2010年に士林夜市にできたお店らしい…そっか、私が住んでた頃にもあ... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2020-08-15 13:28:43
皆さま、コロナ禍の夏、いかがお過ごしでしょうか?世の中が一変してしまい、なんだか現実味を感じられないまま、とりあえず日々をなんとか乗り切っている・・・という感じの柚子です。 すっかりご無沙汰してしまって申し訳ありません。こんな状況で、台湾に行くことはおろか、どこかにお出かけすることすらままならず、引き籠り生活を続けていますが、夏本番!という気候になり、いよいよ台湾が恋しくなってきちゃいました… そこで・・・ふと思い立ち、スイカジュースを作ってみました スイカを適当に切って〜 スウがちまちまと種を取ってくれました 実は前に、あとで濾せばいいや〜と思って種を取らずにミキサーにかけたら、ちょっと青臭さが出てしまい、子どもたちに「おいしいけど、台湾で飲んでたのとちょっと違う・・・」って言われちゃったんです なので、今回はスウが「私が種取ってあげるから、ちゃん... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2020-01-31 14:50:35
あと、フリーライターとしてのお仕事も少し増えて、去年はこんなサイトでも記事を書かせていただきました Chiik!〜3分で読める知育マガジン〜 子育て体験談を綴ってます。 でも、ルウもスウも大きくなってきたから、ちょっとネタ切れ…クリエイティブ人材派遣・転職支援のユウクリ 心理学やビジネス関連のブックレビューなどを書いてます。Hint Clip 〜販促担当者のための情報サイト〜 識者や専門家へのインタビュー記事を書いています。 先方から依頼されたインタビュー相手が、 なんと大学のサークルで一緒に活動してた先輩だった! なんて偶然もあって、面白かったです。 WorMo はたらく私も あそぶこどもも もっと笑顔に いろんな国に住んでる日本人の方に電話インタビューして、 世界各国の暮らしを紹介する記事を書きました。 いろいろ書かせていただけるのはありが... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2020-01-31 14:45:35
皆さま、大変ご無沙汰しております…っていうか、このブログ、まだ見てくれてる人いるのかな?? いやあ、実に半年以上も放置しちゃって、新年のご挨拶もスルーしちゃって、もうこのままフェードアウトしちゃおうか…とも思ったんですが… でもやっぱり、台湾好きだし、去年も台北ナビのお仕事させてもらったし、一応近況報告だけでもしてみようかな、と というわけで、去年、台北ナビで書かせていただいた記事をご紹介しま〜す <日本で台湾の味や雑貨が楽しめるお店>・I LOVE 豆花 台湾の伝統スイーツ・豆花を気軽に楽しめるおしゃれなカフェが登場!・タピオカミルクティー&ドリンク専門店「CoCo都可」が学生の街・高田馬場にも!・あの鮮芋仙(Meet Fresh)が銀座マロニエゲートに素敵なカフェをオープン!・念願のタピオカミルクティーソフトクリームを食べてみた!・「台湾甜商店」で、台湾スイーツの... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2019-05-04 23:35:03
一時期は1〜2か月に1回ぐらいの割合で観に行ってた台湾映画。
最近はちょっとご無沙汰してましたが、
先月、ビッグニュースが飛び込んできました
妻夫木聰と豊川悦司が全編台湾ロケを敢行! 注目の映画『パラダイス・ネクスト』7/27(土)より全国順次公開
正確には台湾映画じゃなく、日台合作映画なんですが、
全編台湾ロケですよ
トヨエツですよ 妻夫木くんですよ
いやあ、興奮しちゃいましたよ〜
さっそく、試写会に行ってきました
思ってた以上に台湾映画っぽさ満載で、
『モンガに散る』に描かれてた台湾ヤクザの世界を彷彿とさせるようなシーンも…
トヨエツが演じるのは、とある事情から台北に身を隠している孤独なヤクザ、島。
その島の前に、ある日ふらりと、お調子者の牧野(妻夫木くん)という男が現れます。
島が身を隠す原因となった、シンルーという女性の変死事件の真相... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2019-04-30 23:52:38
これもちょっと前の話になりますが…
高田に馬場に2017年にオープンした台湾カフェに行ってきました〜
●I LOVE 豆花
東京都新宿区西早稲田3-21-5
03-6273-9833
このお店、東京メトロのCMで石原さとみさんが紹介していたので、
ご存じの方も多いのではないでしょうか。
店頭でも可愛らしい石原さとみさんの笑顔が流れてましたよ
木のテーブルと椅子で、ふんわりナチュラルな雰囲気が
ハートのロゴと赤色がかわいいアクセントになっています。
カウンター席の数も多いので、おひとりさまでも気軽に入れます
ちょっと不思議なインテリアも・・・
メインはもちろん豆花
紅白のお団子も可愛らしい〜
優しい素朴な味わいが楽しめます
豆花やトッピングの種類もいろいろあって、楽しい〜
軽食やセットメニューもあるので、軽く... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2019-04-28 23:49:37
いやあ、始まりましたね〜 大型10連休のGW
平成→令和という歴史的瞬間への期待もあり、
世の中ワクワク感が高まってますよね〜
しかし悲しいかな、柚子家は子どもたちの嵐閧ェ合わず、
旅行などのイベントは一切なし
あ〜、台湾行きたかったなあ…
しょーがないので、忙しさにかまけて半年ほどほったらかしてた
デジカメデータの整理をしようと思ったら…
ブログに書こうと思って撮りためてた写真がいっぱい出てきた〜
最近、すっかりブログから遠ざかってるけど、
染みついた習性で、出かけるとついつい写真撮っちゃうんですよね。
なのでこの際、一気に放出してしまおう
ってことで、台湾系のお店紹介をしちゃいたいと思います。
あんまり新鮮な情報じゃなくて垂オ訳ないのですが
よかったら読んでくださいね♪
というわけで… ますはこちら。
●台湾嫩仙草専門店 黒... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2019-03-31 23:56:09
ちょっと前の話で恐縮ですが…
銀座にオープンした鮮芋仙に行ってきました〜
場所はマロニエゲート2。
昨夏、正面玄関にフードトラックの限定店舗を出していましたが…
今回は2階の店内にカフェができてました
●Meet Fresh 鮮芋仙 銀座店
東京都中央区銀座3-2-1 マロニエゲート銀座2 2F
営業期間:1月18日(金)〜8月25日(日)
営業時間:11:00〜21:00
店内は壁も、テーブルや椅子も白系で統一され、
洗練された雰囲気です。
しかも、すっごく広い
これなら、満席で行列…なんて心配もなさそう
全面ガラスの大きな窓からは、銀座の街が見下ろせます。
こちらが注文カウンター。
セルフサービス式だから、
店員さんの目を気にせずに長居できるのも
サービスのフルーツ入... [続きを読む] |
|
|
|
|
|
| 2019-03-11 00:50:33
FOODEX続報です
何しろ、台湾だけでこんなにたくさんの企業が出店してるんですよ
ネタは尽きません。
おおっ、懐かしの郭元益
パイナップルケーキ作りに参加したり、
おしゃれなカフェでまったりしたり、
在台時代は大変お世話になりました〜
台湾のゆるキャラ、Oh!Bearのクッキーを発見!
ばらまき土産によさそうですね。
新東陽のブースにも気になるお菓子が…
なんと、タピオカミルクティー&ラテがケーキになってる!
パイナップルケーキはちょっと飽きたな…って方にもオススメです♪
こちらのオシャレなパッケージは、空港限定バージョンだそうですヨ。
木槌で叩き割って食べるお菓子もありました〜
「ストレス解消に最適です!」と係りのお姉さんが力説してました
この「雪の恋」ってロゴ、見覚えあるな〜と思ったら、
うちのすぐ近所にあったスーパー、全聯福利中心でよ... [続きを読む] |
|
|
|
|
|